NFT機能について
■NFT機能の特徴
NFT機能を利用することで、LINE NFT マーケット上にて、お客様同士で自由に選手カードを売買できるようになります。
取引には「LINE Pay(日本円)」「FINSCHIA」を利用することができ、取引を通じて実際にお金を稼ぐことが可能です。
LINE NFTとは?特徴や楽しみ方を紹介
Jリーグトレーディングサッカー LINE NFT ブランドページ
■目次
■NFT機能の特徴■目次■NFT機能のご利用に必要な事前準備LINE NFTのアカウント開設DOSI Wallet の登録LINE Payの登録/本人確認(日本円で売買したい方のみ)LINE BITMAXの登録/本人確認(FINSCHIAで売買したい方のみ)■ゲーム内の選手カードをNFT化するには?NFT化できる選手カードの条件についてNFT化手順■NFT選手カードをゲーム内で使用するには?■NFTを買うには?■NFTを売るには?■NFTをお友達に配布するには?■外部サービスヘルプLINE NFTDOSI Wallet
■NFT機能のご利用に必要な事前準備
NFT機能のご利用には、以下外部サービスの登録が必要となります。
LINE NFTのアカウント開設
DOSI Wallet の登録
LINE Payの登録/本人確認(日本円で売買したい方のみ)
LINE BITMAXの登録/本人確認(FINSCHIAで売買したい方のみ)
■ゲーム内の選手カードをNFT化するには?
NFT化できる選手カードの条件について
選手カードをNFT化するには以下の条件を満たす必要がございます。
- Limited選手カードであること
- 対象選手カードのLvが10以上であること
- 対象選手カードがロックされていないこと
- 対象選手カードの契約が切れていること
- 対象選手カードが編成(スタメン11人、サブメンバー7人、登録メンバー7人)に登録されていないこと
NFT化手順
- 編成 > 選手選択 > 「選手詳細画面」にある「NFT化」ボタンを押下してください。

- LINE NFT, DOSI Walletが未開設または未登録の場合は各サービスへの登録が必要となります。画面の案内に従って登録作業をおこなってください。

- 内容をご確認いただき、「OK」ボタンを押下してください。

注意事項
- NFT選手を「NFT化」した場合、ゲーム内データ化を実行するまでゲーム内にて選手カードとして使用できなくなります。
- NFT化の実行にはトレサカコインを消費します。
■NFT選手カードをゲーム内で使用するには?
- フッター > 「選手」> 「 所有NFT選手一覧」を選択します。

- 対象のNFT選手カードを選択します。
- 「ゲーム内データ化」ボタンを押下します。

(初回のみ)
- DOSI WalletへのNFT操作を許可する必要があります。「許可する」ボタンを押下してください。

- 内容を確認いただき、「OK」ボタンを押下してください。

注意事項
- NFT選手を「ゲーム内データ化」した場合、NFTは削除(Burn)され、再度NFT化を実行するまでNFTとして選手データの取引は出来なくなります。
- ゲーム内データ化の実行にはトレサカコインを消費します。
■NFTを買うには?
■NFTを売るには?
■NFTをお友達に配布するには?
■外部サービスヘルプ
開設方法や解約方法など、外部サービスに関する不明点は各サービスのヘルプページをご参照ください。